アリーナ、月下の迷宮、ダークテラー冒険、パーティー依頼、ボス討伐はスプレッドにセーブされたパーティーがいる場合にプレイ可能です。
ロビーのダークテラー冒険、スプレッドバトルより入場ができ、各コンテンツごとに入場制限があります。
■ダークテラ―冒険
ダークテラ―冒険はロビー、もしくはスプレッドバトルから入場が可能です。
ダークテラ―冒険では、保存されているスプレッドで冒険を行うことができます。
バナー内の左上のヘルプマークをタップすることにより、ダークテラ―冒険のルールを確認することができます。
■アリーナ
■ダークテラ―冒険
ダークテラ―冒険はロビー、もしくはスプレッドバトルから入場が可能です。
ダークテラ―冒険では、保存されているスプレッドで冒険を行うことができます。
バナー内の左上のヘルプマークをタップすることにより、ダークテラ―冒険のルールを確認することができます。
■アリーナ
アリーナではプレイヤーが参加してグループを作り、該当のグループ内で順位を競います。
スプレッドにセーブされたパーティーの中の一つを防衛パーティーに設定し、4つの対決相手の中から1つを選択した後、自分のスプレッドにセーブされたパーティーのどれか1つを利用してバトルします。
防衛パーティーに設定したスプレッドも攻撃に利用できます。
アリーナでは自分の順位よりも上位の相手がリストに並びます。
バトルは一本勝負です。
勝利すると相手と順位が入れ替わります。
他のプレイヤーは自分の防衛パーティーと戦います。
自分の防衛パーティーが敗北すると、攻撃者と順位が入れ替わります。
■パーティー依頼
セーブされたスプレッドを活用して依頼を承諾でき、バイタリティを消費します。
各依頼の必要条件に合ったパーティーを選択して依頼に送ることができます。
一定時間が過ぎるか依頼が完了すると、一定の報酬を獲得します。
依頼が完了すると掲示板のレベルが上がり、上がったレベルにより高レベルの依頼が表示されます。
各依頼レベルにより遂行時間、遂行条件、報酬は異なります。
グレードが高いほど条件が難しくなり、それに見合った報酬を獲得します。
一般的に依頼の遂行時間に比例して報酬量が変わります。
依頼は出現後24時間が過ぎると消えてしまします。
報酬としてゴールドや白いアルカナなどを獲得します。
依頼の報酬を獲得しない状態でパーティーが交替または解除された場合、この依頼は消滅します。
■ボス討伐
1) ボス討伐とは?
属性別の最高難易度のボスを討伐するコンテンツです。
属性ごとにボスが存在し、とても強力です。
2) ボス討伐のルール
パーティーがセーブされたスプレッドから1つを選択し、ステージに挑戦します。
ライフを1個持ってスタートします。
計5ウェーブで、通常のバトルとは異なり、ジェムストーン/キューブショップの利用はできません。
バトルで死亡またはダメージを受けた英雄は次のウェーブで回復/復活できません。
バトルで死亡またはダメージを受けた英雄は次のウェーブで回復/復活できません。
1日3回無料の入場チケットが支給され、毎日特定時間にチャージされます。
無料の入場チケットを使い切った後は、入場チケットを秘密のマーケットで購入することが可能です。
3) ボス討伐報酬
ステージをクリアするたびに製作に使用する紋章/エッセンスなどの素材を獲得できます。
この素材はボス討伐でのみ獲得可能で、特定の曜日に特定ボスをクリアすると追加報酬を獲得できます。
【注意事項】
※本稿は2021年3月9日(火)の仕様を基に作成されております。そのため、アップデートなどによる仕様変更により、実際の仕様とは一部異なる部分が生じる場合がございます。
【他の記事へのショートカット】
※確認したい内容をタップすると説明ページへ移動します。
・英雄について
・アルカナについて
・召喚について
・戦闘中に利用可能なインゲームショップについて
・製造について
・マルチプレイ対決(PVP)について
・マルチプレイ共闘(PVE)について
・スプレッドバトルについて
・ストーリーについて
・戦闘中に使用可能なアイテム図鑑
・オルテギアについて
・ルーンシステムとルーン活用法について
【注意事項】
※本稿は2021年3月9日(火)の仕様を基に作成されております。そのため、アップデートなどによる仕様変更により、実際の仕様とは一部異なる部分が生じる場合がございます。
【他の記事へのショートカット】
※確認したい内容をタップすると説明ページへ移動します。
・英雄について
・アルカナについて
・召喚について
・戦闘中に利用可能なインゲームショップについて
・製造について
・マルチプレイ対決(PVP)について
・マルチプレイ共闘(PVE)について
・スプレッドバトルについて
・ストーリーについて
・戦闘中に使用可能なアイテム図鑑
・オルテギアについて
・ルーンシステムとルーン活用法について